スイング中のグリップスピードの変化を可視化したグラフを活用し、世界トッププロと
指導者が教えているスイングの
違いについて解説しています
ゴルフのスイングは大別すると
「手首を返さない日本式」と
「手首を返す欧米式」に区別することが出来ます
更に日本式は「横振りスイング」
欧米式は「縦振りスイング」ともいわれ
それぞれの振り方について解説しています
貴方が飛ばないのは
この振り方のメカニズムの違いが
一番の理由となっています
トッププレイヤーのスイングは
たった2つの動きで、再現可能な程シンプルな事が解っています
縦振りを可能にするのが「正しい手首の返し」となっています。
ここでは「手首を正しく使った時のヘッドの動き」について詳しく解説しています
PGAプロはクラブが背中側に倒れながら降りてきます(シャロ―)
この動きにより「インサイド軌道」と「タメ」を実現しています
このダウンスイングでポイントになる動きが「右回り」と言う動き
ここではこの、右回りが入る
「シャロ―なダウンスイング」について
詳しく解説しています